ロアーの映画ログ(ブログ支部)

インスタにポストしている映画の感想をまとめるための支部

【映画】変な家

脈絡なく出てきたチェーンソーBBAが面白かったぐらいかな??

【変な家】 2024年 - 日本 - 110分

監督:
石川淳一
キャスト:
間宮祥太朗
佐藤二郎
川栄李奈
高嶋政伸
斉藤由貴
石坂浩二
原作:
雨穴『変な家 文庫版

オカルト系YouTuberの雨男こと雨宮は、マネージャーの話から妙な間取りの住宅物件に興味を持つ。雨宮は知り合いの設計士の栗原さんに意見を求めるが...



元々原作からして後半はちょっとシラけるな〜と思っていた私が、この映画に一体何を期待していたのか。いや、そもそも期待も何もしてなかったのに何で観たのか、それが全てだった。ね〜、、、ちょっとびっくりするほどつまらなかったんだけど...2024年のワースト確定かも。

そもそもこの映画って、ミステリーを諦めてホラーに転向した感じなのかな?ジャンプスケアと言うほどでもなくなんかヌルッとしてて、ホラーとしてもビミョー過ぎて結局何だったのか良く分からない。
2回ほど声を出して驚いてた人がいたけど(多分同じ人)、日頃何を食べて生きてたらあんなに素直に驚けるんだろうか?少なくとも辛いものばっかり食べてると、私みたいに感情が死んで驚けなくなるよ(デマ)。

ああ言う役が得意な高嶋政伸が出てきた時は、本職の人が出てきた感があって一瞬おっ!っとなったけど、結局不発に終わったし、後は脈絡なく出てきたチェーンソーBBAが面白かったぐらいかな??

今回は原作も履修済みだったのに、余計なものを足してたせいで色々ハゲ散らかしてて何が何だかだったし、思わず寝ちゃった〜じゃなくて自発的に寝るのを許した。
チラッと他の人のレビューを読んだら、原作ファンからもこの映画ビミョーな顔されてて、悪い邦画の見本過ぎて、日本の映画界...ホントこういうことよ???

ところで「ゲゲゲ」と言い、日本人ってこういうどろどろした家系好きじゃない?横溝正史のせい???
私は家系が苦手でいつもシラけちゃうから、自分に対してあらあらもったいないわねぇと思う。


(2024/03/15)映画館


www.youtube.com